国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構
QST病院

OPENCLOSE
  • 日本語
  • English

臨床研究支援課

臨床研究支援課について

臨床研究支援課では、当院で行われる様々な臨床研究について

(1)研究対象となっている患者様あるいは健常な被験者様に関すること

(2)臨床研究を実施する際に,医師(研究者),看護師,メディカルスタッフなどと連携をとって行う業務に関すること

を担当しています。

スタッフ(令和6年4月現在)

                                      
職種
医師1名
臨床研究コーディネーター5名
(うち 看護師)2名
(うち 臨床検査技師)3名
事務職員1名

主な業務内容

臨床研究の支援業務

臨床研究や治験が、各種指針や法令を遵守して、研究対象者の人権や安全を守り、信頼性の高い研究を実施できるよう様々な支援を行っています。(関係機関や院内各部署との調整、研究にご参加いただく患者様や家族、健常ボランティアのケア、研究のスケジュール調整、研究の進捗管理、各種文書の作成・手続き、文書の保管管理など)

臨床研究のモニタリング業務

研究対象者の保護・安全確保、指針や法令の遵守、計画書や手順書の遵守、記録の正確性などを確認し、臨床研究の質の確保に努めています。

*対象となる研究を直接担当していないスタッフが担当します。

臨床研究ボランティア募集システムの運営と管理

臨床研究にご協力いただける健常な方の募集と研究への参加調整を行っています。

*患者さんの募集は行っておりません。